わきが手術ワキガ対策体臭多汗制汗剤ワキガ

 他人の足のニオイがうつる場合


投稿者名:たれ

タイトル:汗と匂いの関係について


 

お忙しい中、申し訳ありませんが私の悩みを聞いてください。
内容は以前こちらの掲示板で投稿された女の子さんと同じです。


私は特に昔から多汗症の体質でもなく普通に生活してきましたが、高校を卒業して社会人になって半年ほどたったころから足の匂いに気づきました。

たしか気づいたきっかけは、廻りの人に「なんか臭くない!」といわれたときでした。それから少しして会社の先輩にもおまえの足臭いな!と直接いわれたのです。そのときはとくに靴も汚くなかったですし、 精神的な汗の発汗もなかったと思います。

そこで気になるのは、なにが原因で足が臭くなったのかなのです。

 

私は昔から匂いに結構敏感で兄の足がものすごく臭くてたまりませんでした。

本当に臭いのが苦手なんです。
それがまさか自分がこんなに匂う足になってしますなんて(>_<)

 

ここでご質問ですが!これはあんまり考えられないと思いますが、足の細菌というのはスリッパとかから感染するものなのですか。
兄の足があまりにも臭いのでまさかその菌が感染した! なんてことありますか!

これから先は原因がなんなのか!なんて言ってても しょうがないですよね!

 

もう一つご相談ですが、それは靴と靴下が足の汗のせいなのなんなのかすぐ臭くなってしまいます。私の会社のオフィスはこの季節窓を締め切っているため私の足の匂いが充満してしまいます。
皆さんは社会人でもあって直接自分には言わないのですが、匂いに耐えられなくてこの寒い時期に窓を開けます。本当に辛いです。(>_<)

 

どうすれば 対策をとれるのか毎日頭の中がいっぱいです。仕事をやめたいと思ったことも最近何度もあります。靴は一週間に一度は同じ靴を買い換える日々です。

驚くほど早く新品の靴が臭くなってしまいます。足の汗どめの薬品も試してみましたがあまり効果がなさそうです。

 

先生のほうでよい汗止めの薬品は ご存知でしょうか!

ちなにみ今日靴の中の消臭スプレーなるものを買って使ってみたらものすごく足も靴も臭くなってしまいました。スプレーって 臭くするものじゃないですよね!(>_<)

 

長々申し訳ありませんでした。とにかくここ1・2年本当に悩んでいます。
汗のこととか全く考えたこともなかったのに気づいたら臭くなっていて原因もわからずです。

 

助けてください。お願いします。

 

投稿者名:五味院長

タイトル:他人の足の臭いは移るのか?


 

たれさん。

 

あなたがいかに足の臭いでこの1〜2年悩んでいるかは、あなたの文面からもよくわかります。

しかし、残念ですが足の臭いについては、過去ログにでてくるような方法(参考にしてください)以外に決定打というものがないのが現状です。

 

ただ、同じ足の臭いの悩みでもあなたが他の人と若干異なる点は、あなたは現在の臭いに悩んでいると同時に「なぜ急に臭くなったのだろう」という疑問にも悩んでいることです。
そのような原因が何なのかを知ろうとする気持ちが強すぎてそれが余計足の臭いが気になる原因になっている(ややっこしいですが)のが現状でしょう。

ですから、あなたの場合には、臭いの治療もさることながら、臭いの原因を知ることも悩みの解消には必要なことでしょう。

 

ご質問にありました、他人の足の細菌が移ることで臭くなるのかということですが、これは肯定も否定もできません。
例えば、真菌などが原因となる臭いでは、当然水虫の人のスリッパから真菌が感染することが理由です。
しかし、一般的な足の臭いが、他人の足の常在菌が移ってそこで新たな細菌叢をつくるということはあまり考えられられません。(お兄さんの名誉のためにも)
菌そのものは移ることはありますが、それは一時的な感染ですから清潔にするだけで除菌されうるものです。

しかし、あなたがそのようなことを気にされるなら、かなり濃度の高い「木酢液」か「酸性腋」で30分程度足浴し、皮膚の角質に入っている菌を角質スムサーでそぐことでかなりの程度まで除菌は出来ると思います。

 

あと、やはり一度皮膚科を受診してなにか疾患的な原因が関与しているのかを調べてもらうことをお薦めします。

 

投稿者名:馬吉

タイトル:Re: 他人の足の臭いは移るのか?


 

たれさんと五味先生のお話に割り込む形で恐縮なのですが、私は体臭で悩んでいる者なんですが、私の父の足が非常に臭うんです。

もちろん風呂や風呂マットなどは家族で共有していますが、父以外は足は全く臭いませんよ。本当です。

 

私も臭いで悩み始めた頃は父の足の臭いの原因の細菌が私の脇の皮膚に住み着いてしまったと思いましたが、必ずしもそうでは無い様です。ただたてかえした湯船の場合は翌日に臭いが多少は強い様な気はします。この点は五味先生にお伺いしたい点です。

 

また父の足が臭う場合を私なりに観察すると、家でも緊張したりすると一気に臭い出します。逆にリラックスしている時はほとんどというか全く臭いません。ですから足の臭いに関して完全な治療法がないという事ならば、これは私もたれさんと同じく臭いで悩んで者としては本当に言葉にする事は辛いんですが、足をなるべく清潔にする事、そして最も重要な事は足の臭いに意識を持つ事を極力さけるという事ではないでしょうか。

 

気にしないという事は私も体臭で悩んでいるんで、言いたくはないんですが、私の父の足の臭いからはそういう結論だと思うんです。たれさん、もしも気に障るようでしたら謝ります。

 

投稿者名:五味院長

タイトル:みなさんのアドバイスが必要です


 

馬吉さん

 

たれさんの質問に、適切なアドバイスありがとうございます。

 

アドバイスには二つの意味があると思います。
一つはわたしのようなある分野の専門家からの専門的アドバイス。
もう一つは、同じ悩みを共有している人からの体験的アドバイス。

これらの二つは、1プラス1イコール2というような関係ではなく、両方が互いに相乗効果を発揮するのです。

 

なぜかといいますと、専門的アドバイスは、原因の究明には効果的ですが、物事を一般化してしまう傾向があります。
経験的アドバイスは、理論は定かではありませんが、実証性にすぐれています。
これらの二つは、それぞれの足りないところを補うだけでなく、相互にプラスの刺激をしあう関係にあります。
専門家と実証家はよきライバルでもあるのです。

ですから、馬吉さんのアドバイスは、たれさんに対してかもしれませんがわたしにとってもとてもプラスになる刺激なのです。
さらに、実際に同じ悩みをもつ人からの個人的励ましは、わたしのような専門家からのマンネリ化したアドバイスよりよほど心に残ることでしょう。励ましに終わらず力になるのです。

 

ですから、実際に悩みの部位はちがっていてもニオイという共通項さえあれば、体験的なものでなくても、「声をかけてあげる」だけでも生きる力になるのです。ぜひみなさんの投稿をお願いします。

 

そうゆうわけで、馬吉さんもどんどんわたしの間に「割り込んで」ください。

ここで一つわたしから馬吉さんへの質問なのですが、「気にしない」ということはなかなか難しいことですが、あなたは足に意識を極力向けないためにどのようなことに注意していますか。コツのようなものがあれば教えてください。

 

たてかえしたお湯のニオイ対策については、項を改めて説明します。

 

 

投稿者名:馬吉

タイトル:Re: みなさんのアドバイスが必要です


 

五味先生、足に意識を向けないコツという事ですが、私が足が臭うという事ではなくて、私の父が足が臭うんです。

でも父は大して足の臭いを気にしていないんです。ただ私以外の家族に「臭い」とか「会社でなんとか言われないの」とか言われて、靴をこまめに乾したり、靴下を防臭に変えたり、これは私の体臭対策でもあるのですが浴槽に木酢液の入浴剤を入れたりしましたが、ソコソコの効果は上がってはいますが、完全では無いです。

 

しかし、重複しますが父の足が臭わない時というのは、家でただテレビを見ている時とかボーッと酒を飲んでいる時なんです。勿論その時は何もつけていないし、何もしてません。そう考えると足の臭いは精神的なものが大きいんだなあと私は足の臭いで悩んではないし、素人ではありますがそう思います。

 

五味先生は「臭い」に関してオープンにする事も場合に応じて必要とおっしゃっておられてましたが、父の場合も会社の同僚にはオープンにしている様です。

 

ただ以上の父に関することでは勿論私は父本人ではないので、本当の父の気持ちは分からないのですが、同じく臭いがある者同士、また接する時間が長い家族の一人としての目からは父は足の臭いをそれほどには気にしてないと思います。

 

父の性格は私と同様にややあがり性です。お酒は飲むし、タバコも吸います。また脂っこい物や肉類が好きで良く食べます。足の臭いに関してもこういった生活習慣は関係あるのかもしれません。


 

 

知りたい情報を効率的に探すためにサイト内検索をぜひご利用ください。

わきが多汗症研究所内
五味クリニックのサイト内

お探しの情報を入力して検索ボタンを押してください(複数のキーワード可)
例:多汗手術、電気凝固法、費用、制汗剤、体臭予防グッズ、頭臭……



 


ワキガ・体臭・多汗 心と体の診療室

五味クリニック

電話受付10:00〜17:30 休診日 日曜・祝日

大阪 〒550-0013 大阪市西区新町3-8-18 TEL 06-6532-8632

メイン

診察室

費用表

書籍

マップ