ワキガ・体臭・多汗に悩む方の心と体の心療室

 

ワキガ・体臭・多汗 書籍紹介


デオドラントシリーズ1

体臭・多汗の正しい治し方 


五味常明著 ハート出版 税込1030円 ISBN 4-938564-06-8  四六上製・198頁


ワキガ・体臭・多汗関連書籍紹介「体臭・多汗の正しい治し方」ワキガ・体臭・多汗専門医五味常明著

 

 人は誰しも多かれ少なかれ悩みをもって生きています。それは仕事上のことであったり、家族のことであったり、健康のことであったり、人それぞれに異なりますが、悩みから解放されて生きている人はまずいません。「生きている」ということは、悩みをかかえ込むということであり、「生きていく」ということは、その悩みを解決していくことです。

 しかし、人は、自らそれらの悩みを乗り越え、克服していく力や強さをもっているものです。そうでなければ、今日までの営々とした歴史は築いてこれなかったはずです。

 悩みを乗り越えるには、本人の努力や工夫する知恵が必要なことはいうまでもありませんが、相談相手となってくれる家族や仲間も必要です。

 しかし、悩みのなかには、人にもいえず、解決法もわからず、ただ一人悶々と苦しんでしまうような性質のものもあります。とくに、自分の身体に関係する悩みには、その傾向があります。

 ある青春の一時期に、自分の要望に劣等感情を抱いた人は多いことでしょう。でも、そのような悩みの大部分は、成長するにつれて自然と消えてしまうものです。なぜなら、人生の価値や存在意義は、もっと他にもあることを知るからです。

 ところが、同じ身体に関する悩みでも、年月がたち、社会生活の範囲が広がっていくにつれて、それだけ増大するようなものもあります。その代表的なものが「体臭」に関する悩みです。

 いわゆる「ワキガ」で悩む人の多くは、自分で自分のにおいがイヤだと悩むのではなく、「自分のにおいで他人に迷惑をかけている」と、責任を感じて悩んでいるのです。いくら鼻が低かろうが、いくら目が小さかろうが、そのことが他人に迷惑がかかるといって悩む人はいないでしょう。そこがワキガの悩みの特異なところなのです。

 ワキガは、人間が進化する以前は、異性を魅きつける魅力的なにおいでした。だが、今日では、誰にも嫌われ、本人にとっては死ぬほどつらい精神的圧迫を与える“悪魔”にも等しいにおいになっています。

 他人に害を与えていると感じることほどつらいことはありません。まして、真面目で、誠実で、責任感の強い人なら、なおさら生きていること自体が苦痛に思えてくるものです。

 たしかに、医学上は、ワキガは病気ではありません。ワキガだからといって、どこも痛いわけではない、かぜをひきやすいわけでも、長生きできないわけでもありません。しかし、一度「自分はにおう」「自分は他人に迷惑をかけている」「自分のにおいは他人に嫌われている」と悩み始めると、その時点で、それは立派な「病気」になってしまいます。

 いってみれば、ワキガというのは「体の病気」ではなく「心の病気」なのです。

 私は、長年ワキガの診療をしていて、今さらながら痛感することは、体臭の悩みの奥の深さと、その悩みの多様性についてです。100人の人の体臭の悩みは、みなそれぞれに、原因も内容も異なっています。それは「におい」というものが、嗅覚という個人の主観に依存する感覚によって左右されることや、ワキガというものが、最終的には「心の病気」であることによります。

 ひと口にワキガといっても、ほんのちょっと汗くささが気にあるといったものから、部屋に入ったとたんに強烈なにおいを発するものまで、じつに幅広いのです。

 今まで、多くのワキガに関する本が出版されました。それらのほとんどは、手術療法を中心に書かれています。いや、強引に手術療法に結びつけている、といってよいほどです。しかし、ワキガの特異性や、その悩みの多様性を考えれば、当然のことながら、治療法も多様にならざるを得ないのではないでしょうか。

 私が、この本を書こうと思ったのは、体臭や多汗で悩んでいる人が、自分に合った正しい治療法を選択してほしいからです。その意味で、この本は、治療法についても、薬物療法から食事療法、精神療法、そして手術法に至るまで、ひとつの方法に片寄ることなく説明しました。

 読者の方々には、多の著作物などとも比較して、自分の悩みの正しい解決方法を、客観的に読み取っていただければ幸いです。

…まえがきより…

 

 目 次 

ワキガ治療 第1章 ワキガの正しい理解のために
体臭とワキガは違う
下着に色がつく原因は?
アポクリン腺の役目は何か?
エクリン腺の役目は何か?
ワキ毛はワキガと関係あるか
日本人の10人に1人はワキガ体質
耳アカでワキガ体質が判定できる
諸説渦巻くワキガ理論
 ワキガ治療 アポクリン腺の量できまるという説
 
ワキガ治療 アポクリン腺の質できまるという説
 
ワキガ治療 皮脂腺の分泌物できまるという説
 
ワキガ治療 細菌がにおいの原因−ジェリーの学説
 
ワキガ治療 アポクリン汗に細菌と皮脂腺が作用してにおうという説
 
ワキガ治療 私の推論
ワキガは性ホルモンの刺激でおきる
ワキガは太古の昔から

ワキガ治療 第2章 私たちの体がにおいの発生源
人間はにおいに敏感
においの感じ方は千差万別
においは分類できない?
においを感じる仕組み
 ワキガ治療 嗅覚は「疲れやすい」
 
ワキガ治療 嗅覚には個人差がある
 
ワキガ治療 嗅覚と味覚は“兄弟”
現代人の清潔好きがにおいを増幅?
においは体全体が発生源
口臭は“公衆”の迷惑
 ワキガ治療 治療の必要な口臭
 
ワキガ治療 汗にはにおいがない
 
ワキガ治療 病気もにおいが原因

ワキガ治療 第3章 ワキガと腋窩多汗の局所的治療
一過性の治療法
 ワキガ治療 局所的薬物療法
 
ワキガ治療 電気凝固法
 
ワキガ治療 電気分解法
 
ワキガ治療 局所注射法
 
ワキガ治療 イオン・フォレーゼ
 
ワキガ治療 放射線療法
 
ワキガ治療 紫外線照射法
根治的治療法
 ワキガ治療 本当に手術が必要かたしかめる
 
ワキガ治療 ワキガでも手術の必要のない場合もある
 
ワキガ治療 手術が人生の危機を救う場合もある
 
ワキガ治療 医師と患者の信頼関係が大切
今までの手術法の分類
非直視下手術法
 ワキガ治療 皮下組織掻爬法
 
ワキガ治療 皮下組織削除法
 
ワキガ治療 皮下組織吸引法
直視下手術法
 ワキガ治療 切除法
 
ワキガ治療 剪除法

ワキガ治療 第4章 安全・確実な直視下剥離法(五味法)
直視下剥離法(五味法)の実際
 ワキガ治療 直視下乖離法は合目的的な手術法
 
ワキガ治療 切開はわずか1.5〜2センチ
 
ワキガ治療 アポクリン腺は剥離することで容易に摘出できる
 
ワキガ治療 腕を屈曲させると末端まで剥離できる
 
ワキガ治療 末端部のアポクリン腺は五味式クーパーが有効
 
ワキガ治療 中枢側(胸部側)は剥離と剪除を併用する
直視下剥離法は毛根・皮脂腺も完全摘出
直視下剥離法で手術後の止血は万全
手術中に脱落する毛根を完全除去
埋没式タイオーバー法は手術当日から仕事ができる
直視下剥離法は最も合理的なワキガ手術法
直視下剥離法の今後の課題

ワキガ治療 第5章 有効な新絶縁針電気凝固法
永久脱毛とワキガ治療
 ワキガ治療 従来の理学療法ではワキガは治らない
 ワキガ治療 永久脱毛はなぜむずかしかったのか?

新絶縁針できれいに脱毛できる
新絶縁針ではワキガ臭ある程度減少する
患者のニーズによってワキガ治療として有効
スソワキガの治療にも応用できる

ワキガ治療 第6章 多汗症の治療法
汗と漢方療法
無汗症
 ワキガ治療 発汗をうながす漢方薬
脂汗・冷汗
 ワキガ治療 脂汗・冷汗を抑える漢方薬
盗汗(寝汗)
 ワキガ治療 盗汗をふせぐ漢方薬
多汗症
 ワキガ治療 局所性の多汗症の漢方薬
 ワキガ治療 全身性の多汗症の漢方薬


ワキガ治療 第7章 自己臭恐怖と多汗恐怖の療法
自己臭恐怖に手術は無効
試験切開も有効
神経症としての自己臭症と手掌多汗症
神経症になりやすい性格
精神療法の実際
 ワキガ治療 精神分析的精神療法
 ワキガ治療 ロゴセラピー
 ワキガ治療 系統的脱感作法
 ワキガ治療 より重症の自己臭症の治療法


ワキガ治療 第8章 自己診断と治療法の選択
体臭・多汗の自己診断法
 ワキガ治療 内科的疾患を症状をチェックする
 ワキガ治療 体臭の自己診断と治療法
 ワキガ治療 多汗症の自己診断と治療法の選択


ワキガ治療 第9章 食生活の改善で体臭が減少する
売れる無味無臭食品
においの元は間違った食事法も原因
弱アルカリ性は健康のバロメーター
見直される「自然食」
 ワキガ治療 においをつくらない食事法、においをつくる食事法
クスリ風呂はにおい取りに効果

ワキガ治療 第10章 QA−ワキガ、多汗症手術
ワキガ手術には、入院が必要ですか
手術は何歳くらいからできますか
手術後、傷跡は残りますか
手術時間はどのくらいかかりますか
手術は痛いのでしょうか
仕事や運動はいつ頃からできるのでしょうか
お風呂はいつから入れますか
何回の通院が必要ですか
埋没式タイオーバー法のガーゼは簡単にとれるのですか?
術後、つっぱりや色素沈着はおきないでしょうか
汗をかく量はどの程度減りますか
アレルギー体質でも手術はできますか
夏でも手術はできますか
他医で一度手術しましたが再手術はできるのでしょうか
毛は再生しますか
アポクリン腺は手術後に再生しませんか
手術で取り出したアポクリン腺を術後に見せていただけますか
アポクリン腺の一部を部分的に取れば十分だという医師もいますが?

おわりに 正しいワキガの治療法とは
 直視下剥離法は医師の良心の砦
 「心療外科」こそ正しいワキガの治療法

 

 書籍のご注文は体臭・多汗・ワキガの書籍はハート出版でハート出版までお願いします。

 

 


ワキガ・体臭・多汗 心と体の診療室

五味クリニック

電話受付10:00〜17:30 休診日 日曜・祝日

大阪 〒550-0013 大阪市西区新町3-8-18 TEL 06-6532-8632

back

メイン

診察室

費用表

書籍

マップ